封印とは❓
2025-04-26(土)
車検のコバック鶴岡インター店です!
いつも当店をご利用いただき
誠にありがとうございます😊
皆さんは「封印」をご存知ですか❓
〈封印とは❔〉
後ろのナンバーの左上についている
銀色のキャップのことです💡
正式名称は「後面ナンバープレートの封印」で、
ナンバープレートの不正な取り外しや
付け替えを防ぐために取り付けられています💁🏻♀️

ナンバープレートは、
車の身分証みたいなものなので、
もし勝手に外されたり、
付け替えられたりしたら大変なことになりますよね😖💧
そのため、この封印で
「正規の手続きなしにナンバーを取り外せないように」しています✨
しかし、
封印は全ての車についているわけではありません🙅🏻
普通車(白ナンバー)には封印が必ずついていて、
事業用車(緑ナンバー)にもついています🙆🏻♀️
しかし、
軽自動車(黄色ナンバー)や
バイク(オートバイ)には封印がついていないです💡
軽自動車には封印がない代わりに、
ナンバープレートはボルトで
固定されているのが特徴。
だからこそ、ナンバーの盗難や不正な取り付けには注意が必要です☝🏻
いつも当店をご利用いただき
誠にありがとうございます😊
皆さんは「封印」をご存知ですか❓
〈封印とは❔〉
後ろのナンバーの左上についている
銀色のキャップのことです💡
正式名称は「後面ナンバープレートの封印」で、
ナンバープレートの不正な取り外しや
付け替えを防ぐために取り付けられています💁🏻♀️

ナンバープレートは、
車の身分証みたいなものなので、
もし勝手に外されたり、
付け替えられたりしたら大変なことになりますよね😖💧
そのため、この封印で
「正規の手続きなしにナンバーを取り外せないように」しています✨
しかし、
封印は全ての車についているわけではありません🙅🏻
普通車(白ナンバー)には封印が必ずついていて、
事業用車(緑ナンバー)にもついています🙆🏻♀️
しかし、
軽自動車(黄色ナンバー)や
バイク(オートバイ)には封印がついていないです💡
軽自動車には封印がない代わりに、
ナンバープレートはボルトで
固定されているのが特徴。
だからこそ、ナンバーの盗難や不正な取り付けには注意が必要です☝🏻
-
当店おすすめ!
充実した予防整備つきの1日車検
スーパーセーフティー車検の
スーパーセーフティー車検
ご予約はこちら ▶︎※土曜日の夕方と祝前日は翌々日の引き渡しになります
※車検に合格しない箇所やお客様が追加で整備をご希望される場合、別途費用をお見積りをさせていただきます。
※お車の状態により、整備に1日以上かかる場合がございます。 -
簡単な整備や調整がセットになった
スーパーテクノ車検の
短時間車検
スーパーテクノ車検
ご予約はこちら▶︎※車検に合格しない箇所がある場合やお客様が追加で整備をご希望される場合は、スーパーセーフティー車検へ切替になります。
※スーパーテクノ車検は、短時間で車検に必要な点検・検査を行うメニューのため、車検に合格しない箇所が見つかった場合や、お客様のご依頼の整備内容によっては、お預かりさせていただくか、後日入庫になる場合がございます。 -
新車初回限定!
スーパーファースト車検の
お得な価格で車検をご提供
スーパーファースト車検
ご予約はこちら▶︎
閉じる